にょす日記。

茨城の44市町村をヒッチハイクをしながら旅しています。地方ならではの魅力を掘り起こしていきます!

【笠間市】出会いが旅のスパイス、自分だけの旅は笠間市で。

第十一回、茨城44市町村ヒッチハイクの旅!

 

タイトルを新しい感じにしてみました!

 

県西が終わり、新しく足を踏み入れる地は、

 

 

f:id:nyosubro:20180921120715j:image

 

 

デデン、笠間市です!!

(このアングルがほしかった!)

 

 

f:id:nyosubro:20180921120746j:image

 

 

 

茨城で育った人ならほとんどの人がやったであろう”笠間焼き”がある場所ですね!

 

でも他には何があるんだろう...?

あれ、あんまり知らないな。笑

 

 

1.意思決定が速い人になりたい、ヒッチハイクでの学び

充電も切れかかり、十分な下調べもできていない状態でヒッチハイクがスタートしました!

 

 

f:id:nyosubro:20180923133717j:plain

 

 

基本止まってくれる人は50m先の店で止まったり、 引き返して乗せてくれるのですが、今回の人は過去最速の意思決定で見た瞬間に止まってくれました!

 

めっちゃすごい!僕だったらできないだろうなー。笑

 

そんなこんなで笠間駅に到着!

 

おしゃれやな!

 


f:id:nyosubro:20180921120855j:image

 

 

駅の近くには、自転車をレンタルできる場所がありました。

 

これは観光に力入れてやがるな...!?

 


f:id:nyosubro:20180921120907j:image

 

 

そして今回の自転車は一味違います...

 

 

f:id:nyosubro:20180923133721j:plain

 

そう、電動自転車です!!

 

はえー!

 

さすが科学の力、上り坂なんて恐れるに足りません。

 

 

2.偶然たどり着いた、笠間稲荷神社

「お腹すいたなー。お店が密集しているここら辺行かない?」

 

Googleマップを片手に着いたところが、笠間稲荷神社でした!

思わぬ収穫!テンションも舞い上がります。

 

笠間稲荷神社
f:id:nyosubro:20180921120803j:image

 

 

他とは雰囲気の違う空間。

 


f:id:nyosubro:20180921120815j:image

 

 

ここは日本三大稲荷みたい。

 


f:id:nyosubro:20180921120741j:image

 

 

道を通ると、キツネ『奉』に見つめられ、

 


f:id:nyosubro:20180921120730j:image

 

 

門の前では、キツネ『納』が凄んでいました。

 

キツネが奉納されていたのでしょうか?

調べてみるとキツネは稲荷大神の御使いみたいですね。

 

中に入ってみると、


f:id:nyosubro:20180921120850j:image

 

 

あのさざれ石もありました!

 

さいころから知っているだけに、割とテンションが上がりました!

コケがあんまり生えてなかったあたり、まさに千代に八千代ですね。

 

 

f:id:nyosubro:20180921120842j:image

 

おみくじも華やかですね!

 

千羽鶴かなっておもっちゃうほどに。


お参りして、次に行きましょうか!

 

 

 

2.神社の前は、食べ物ストリート

お腹もすいたので、朝食を食べよう。
f:id:nyosubro:20180921120707j:image

 

開店時間が一番早かったお蕎麦屋さんに入りました!

 

柏屋

f:id:nyosubro:20180921120905j:image

 

気分は、鴨せいろ

 

注文しちゃいました!

 

f:id:nyosubro:20180921120901j:image

 

焦がしネギの香ばしさがたまりませんでした!

 

kish君はというと、

稲荷そばを注文!


f:id:nyosubro:20180921120703j:image

 

 

油揚げ、でかすぎ!?

 

Twitter映えしそうな一枚が撮れちゃいました!

 

さて、食べ歩き祭りはまだまだ序盤。

 

 

 

鍋屋

f:id:nyosubro:20180921120846j:image

 

 

テレビで何回か取り上げられてる団子とおむすび屋さんです。

 

名物の幸せだんごを頂くことに!

 


f:id:nyosubro:20180921120736j:image

 

稲荷神社の鳥居の入り口は、団子3個分。

 

餡子の甘みだけじゃなくて、だんご自体も甘くて美味しい!

さすがプロの作るお団子!

 

今度はおむすびも頂きます!

 

 

3.食べ歩き祭りも後半戦、お腹一杯とか関係ない

たちばな

f:id:nyosubro:20180921120800j:image

 

 

笠間名物のバター饅頭を売っているみたいです。

 


f:id:nyosubro:20180921120910j:image

 

あんことクリームをいただきました!

 

ふわふわな生地に甘いクリームとあんこがグッド!

 

僕が小学生だったら、30個とか食べてしまいそう!

22歳の今では、ちょっと胸焼けの未来が見えてしまいました。笑

 

 

 

喉も乾いたので、日本酒を飲むことに。笑

 

松緑醸造
f:id:nyosubro:20180921120836j:image

 

試飲ができるそうなので、少しだけ松緑純米吟醸を頂きました!

 

フルーティーな甘さに香りが豊かで飲みやすい!

日本酒ってグイグイ飲めてしまうから毎回悪酔いしてしまうんだよね。笑

 

お酒を嗜む飲み方ができる大人になりたいです。

 


f:id:nyosubro:20180921120809j:image

 

他にも!

 

甘酒をはじめ、茨城を感じられる飲み物が売られているみたいです!

 


f:id:nyosubro:20180921120711j:image

 

酒ケーキとか、面白いな!

 

どんな味がするんだろう??


f:id:nyosubro:20180921120717j:image

 

買ってすぐ食べることができる庭もありました。

 

冷やし甘酒と酒ケーキを食べて一息休憩。

 

酒ケーキは、日本酒のフルーティーな香りがするけど食べてみると甘いカステラみたいな感じでした。

 

新たな感覚で面白かったです!

 


f:id:nyosubro:20180921120752j:image

 

 

kish君が休憩している間に、無料開放されている酒蔵見学をすることに!

 


f:id:nyosubro:20180921120852j:image

 

武勇さんの酒蔵でも見かけた、お酒の神様がいました!

 


f:id:nyosubro:20180921120839j:image


日本酒ができるまでのパネルがありました。

どの酒蔵も日本酒を知ってもらおうと色々取り組んでいるのですね!

 

 

 

4.主役は笠間焼、作品は語る。

笠間焼のろくろ体験をしに行く道中で、おしゃれな雰囲気のギャラリーを発見。

 

ギャラリー舞台
f:id:nyosubro:20180921120833j:image

 

 

店内は、木の香りとゆったりとした音楽に包まれた空間。

 

そして笠間焼の作品がずらりと並んでいました。

 


f:id:nyosubro:20180921120818j:image

 

 

一つ一つが違った個性を持っていて面白い。

 


f:id:nyosubro:20180921120823j:image

 

 

どこを切り取ってもインスタ映え

 


f:id:nyosubro:20180921120744j:image

 

 

インスタ映えにならざるを得ない作品と、その舞台。

 

時間を忘れてゆっくりしてしまいたくなる~

 


f:id:nyosubro:20180921120727j:image

 

 

猫にも焦点を当ててみました!どう?笑

 

優しい店員さんがお茶を出してくれて、笠間焼の話や僕のヒッチハイクの話で盛り上がりました。

 

店長の山田さんにもお会いしてみたいな!

 

また機会があったら立ち寄らせていただきます!

 

 

 

5.本日のメイン、ろくろ体験

笠間焼、これだけは外せないでしょ!

ということで事前にろくろ体験を予約しておきました!

 

来たのはココ

 

笠間工芸の丘 ふれあい工房
f:id:nyosubro:20180921120757j:image

 

ろくろ体験と、手こねり体験ができます!

茨城の小学生がやったことあるのは、手こねり体験の方かな!

 

手でコネコネするのもいいけど、ろくろでスーっと広げたい!

頭の中はそのイメトレでいっぱいです。

 

中に入ると、ろくろ体験スペースがありました!

 


f:id:nyosubro:20180921120722j:image

 

 

色々やり方があるみたいで、一通り説明を受けた後いざ実践!

 


f:id:nyosubro:20180921120812j:image

 

 

親指で真ん中に穴をあけて、力強く外に広げる。

 

 

横に広げ終わったら、縦に粘土を持ち上げる。

 

 

力加減を失敗すると厚さがでこぼこになるから慎重に....

 

 

 

 

できた!!!

 


f:id:nyosubro:20180921120750j:image

 

 

kishの花瓶

 


f:id:nyosubro:20180921120858j:image

 

にょす兄のおちょこ

 

 

 

焼きあがると一回り小さくなるみたいです!

 

届くのは2か月後、少し忘れた頃にまた笠間を思い出せるのも良いですね!

 

 

そういえばろくろ体験していた時、少し大きい地震があったな。

大丈夫かな?

 

 

 

 

6.そばいなり、ご飯じゃなくてそばが出てきた

ろくろ体験が終わり、やり残したことは一つ。

 

そばいなりを食べていない!!

 

笠間には、いなり寿司の中がそばバージョンがあるみたいです!

 

つの国や
f:id:nyosubro:20180921120806j:image

 

そばいなりは、この店舗を含めて4か所しか売られていないらしい!

 

さっそく食べようと店に入ろうとすると、何やら店員さんが慌てた様子。

 

どうしたのか聞いてみると、さっきの地震でガスが止まってしまったみたい!?

 

「そばいなり3個だけなら出せるけど... 」

 

とのことだったので、頂くことにしました!

 


f:id:nyosubro:20180921120820j:image

 

中の蕎麦も味が付いていて、これもまた美味しい!

 

食べている間、店員さんと話していると笠間稲荷神社のここら辺は台湾の人たちに結構人気なのだとか!

 

どうやってコミュニケーションを取っているのか聞いてみると、店の前にあるサンプルを見せているのだそうです!

 

店員さんがとても明るくて、こっちまで元気もらいました!

 

地元の人と関わっていくような旅ってやっぱり楽しい!

 

 

 

7.そう簡単に終わらないのも、また旅の醍醐味

帰りは山奥からのスタート。

つくばまでは一本道だけど、車どおりはとても少ない。

果たして帰ることが出来るのか?


f:id:nyosubro:20180921120827j:image

 

 


f:id:nyosubro:20180921120733j:image

 

さすがにお疲れの様子。

 

予想とは裏腹にヒッチハイクした合計時間20分もかからず、最後は2台の車にお世話になり、無事つくばへ帰ってくることができました!

 

オープンカーのお姉さん(同い年)と、デコチャリで名をはせたお兄さんというとても面白い人たちでした!

 

話をしていて今までのお世話になった一人一人のおかげで、今の自分があるんだなってヒシヒシと感じました!

 

どうかにょす兄を見かけたら乗せてください。笑

 

これからも頑張ります!

 

 

おしまい

 

 

クリックしていただけると、より多くの人に茨城の魅力が届きます!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村